2022.11.22

ヤマノ アルコール ハンドジェル 東京都寄付

新型コロナウイルス感染症対策の支援として自社工場でアルコール ハンドジェルを緊急製造し、東京都へ寄贈

株式会社ヤマノビューティメイトグループ(本社:東京都渋谷区、代表:山野幹夫)は、新型コロナウイルス感染症の有事に、緊急製造した美容成分配合の手が荒れないアルコールハンドジェル3000個を2020年6月12日(金)に東京都へ寄贈いたしました。

なぜ寄付を行うことになったのか

未だ新型コロナウイルス感染拡大の予断を許さない中、当社も出来る事をしようと、約50年続く化粧品会社の強みを生かし、自社工場で5つの高保湿成分を配合した消毒液“手荒れをしないハンドジェル”を作りました。感染者の多い大変な状況の中、新型コロナウイルスと戦っている東京都の医療関係者の皆様に使って頂くために、ヤマノの本社がある東京都に寄付させて頂くことにいたしました。

東京都からのコメント

今回の寄付では、小池都知事と弊社代表取締役 山野幹夫との面談が実現し、創業者 山野愛子の話に始まり、世の中的にもアルコールが手に入りにくい中で、アルコールハンドジェルを自社の化粧品製造のラインを止めて、緊急製造したことを大変喜んで頂きました。また、東京都病院経営本部から、各都立病院の医療関係者に配布し、医療関係者の方々に使って頂き、「有効活用します」と感謝の言葉を頂きました。

アルコールハンドジェルの寄付で東京都から感謝状をいただきました。

ヤマノが、化粧品メーカーである強みを生かし緊急製造した、手荒れのしない「アルコールハンドジェル」を東京都に寄付したことが、新型ウイルス感染症対策への貢献として感謝され、『東京都から感謝状』を頂きました。

【参考資料】

ヤマノ アルコールジェル

手を清浄化するアルコール配合のジェルです。日本有数の研究機関の効果測定に添い、約60%のアルコール成分で肌負担なくしっかり清浄化する様に作りました。手荒れを防ぐ高保湿成分を5つ配合しています。手にすり込むだけで水が入りません。ジェルなのにさっぱりべとつかず速乾性です。安心安全の化粧品GPSに準じたヤマノの工場で製造された日本製です。

今後の展望

新型コロナウイルス感染による影響が至るところに出ている中、当社はこの有事な時だからこそ、「人々を守りたい、多くの方に安全をお届けしたい」そんな想いから『ヤマノ アルコール ハンドジェル』を作りました。ヤマノ社員が一致団結し誕生した『ヤマノ アルコール ハンドジェル』。大切なお客様と、そしてお客様の大切な人を守りたい、そんな使命のもと皆様のもとにお届けします。

詳しく見る
noimage
2022.11.21

yamano care

CARE は国連に承認・登録された世界三大NGO の一つです。世界70 カ国で最も困難な立場に置かれた人々の自立を支援しています。単に貧困の結果としての現状に対処するのではなく、社会に深く根ざした貧困の根源の解決に取り組んでいます。

現地の問題、文化や言語に対する深い知識と経験をもつスタッフが、支援を受ける国の政府や現地の団体、コミュニティと協力することで持続性のある効果的な支援を可能にしています。 第二次世界大戦後の1948年から8年間、日本もCAREの支援を受けており、1987年、今度は世界で貧困に苦しむ人々の助けになろうと、ケア・ジャパン(現(財)ケア・インターナショナル・ジャパン)が発足。現在、CAREの日本事務局として、「人道支援」「HIV/AIDS」および「女性と子ども」に焦点をあてた活動をしています。

CARE は国連に承認・登録された世界三大NGO の一つです。世界70 カ国で最も困難な立場に置かれた人々の自立を支援しています。単に貧困の結果としての現状に対処するのではなく、社会に深く根ざした貧困の根源の解決に取り組んでいます。

途上国に住む女性の多くは、教育、医療、情報などにおいて平等な機会を与えられず、彼女たちが本来持っている幅広い才能と知恵を発揮できずにいます。アフリカでは、女性が5年間就学することによって、子どもの生存率が40%増加します。

女性(母親)に対する1〜3年の教育が、子どもの死亡率を15%削減します。

女性たちが教育を受け、自分自身の健康を改善し、貧困から抜け出せれば、子どもたちの命も救うことができます。

女性たちはほんのわずかな支援と基礎的な知識を得ることによって
自分と家族の人生を大きく変えることができます。

「私は、自分も夫のように、家計に貢献出来るということがうれしいのです。」    レイナ

グアテマラのレイナと村の女性たちは、CAREが支援する現地団体に所属し、自分で織ったスカーフやテーブルクロスなどを輸出業者に販売しています。
団体としては、その収益の一部を地域の医療募金に充て、レイナは、収入を得ると同時に家族の健康も手に入れています。

女性たちの生活が改善されるように支えることはすべての人々が貧困から抜け出すことにつながります。

詳しく見る
2022.11.18

内面と外面のキレイを支えるBIDOUシリーズ 発売

大人気シリーズ「美道」がトータルビューティケアとしてバージョンアップしました。優しい泥で取り去り、ヤマノ特許成分の琥珀で潤いを与え、年齢を重ねても美しい肌を育てます。
新BIDOUシリーズでは、カラダを整える美容商品が新登場。
口腔ケアの「コハク マウスウォッシュ」、糖質が気になる方へ「コハク バランスパウダー」、骨の土台を整えたい方へ「KOHAKU.H」
美道コスメと健やかなライフスタイルをサポートする美容食品は生活の中に取り入れるだけでキレイをつくり出します。

BIDOUシリーズ

詳しく見る
2022.11.18

健やかな眠りに導く「天空の眠り 筋膜エステ」開発

健康で美しいカラダと肌づくりは良質な睡眠から作られます。顔と頭の筋膜をリラックスさせ快眠へ導くエステコースを独自に開発しました。

「yamano式健康メソッド 第1章~天空の眠り 筋膜エステ」がスタートします。
全身のリラックスを促すことで睡眠の質を上げ、心もカラダも整えます。
新エステメニューはお近くの「山野愛子どろんこ美容サロン」で受けられます。贅沢な全身のケアとヤマノ独自の新しいエステ技術で「眠活」を支えます。

天空の筋膜エステ
サロン検索

詳しく見る
2022.11.18

食べて美しくなる ピザ&クロワッサン 誕生

宝石の琥珀から「血圧正常化」「脂肪分解促進」成分など独自の製法で抽出した琥珀健寿エキスが入った“黄金のピッツァ“と“黄金のクロワッサン”が誕生しました。
レストラン「黄金のキッチン(神奈川県川崎市 LA CITTADELLA内)」で発売中。

黄金のクロワッサンを楽しめるモーニングプレート1,000円~。黄金のピッツァは1300円~。ピッツァの種類も豊富で美味しく食べて琥珀の魅力を堪能できるメニューの数々です。楽しい食事は人をますます美しくします。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

黄金のキッチン
琥珀バイオテクノロジー

黄金のキッチンは琥珀バイオテクノロジーの長年の研究により、科学的に様々な機能性が実証された世界初『食べる琥珀』を使って普段の食事から健康で美しくなることを目指したメニューを提案するブランドです。

詳しく見る
2022.04.15

<栄養>の女子栄養大学×<美容>のヤマノが産学連携協力協定を締結しました。

2022年4月5日、ヤマノビューティメイトグループは「栄養」の専門機関と産学連携協定を結びました。
お互いの<栄養>と<美容>の知見を活かし、まずは新しく美容と健康の共同資格講座を創設して参ります。
女子栄養大学が、美容業界と産学連携協定を結ぶのは初のことです。

本件に関するプレスリリースはこちら

詳しく見る
2021.11.16

社会政策課題研究所所長、岐阜大学客員教授の『江崎禎英先生』の、”生涯現役社会の実現”を目指す、高齢者が元気に活躍出来るZoom講演が大好評!!

「人生100年時代」の幸せのかたち ~コロナの先にある健康長寿社会の実現~をテーマに再びZoom講演をして頂きました。

#江崎禎英 #山野幹夫 #山野愛子 #健康長寿 #琥珀バイオテクノロジー #新型コロナウィルス

詳しく見る
2021.11.10

世界100か国以上で活動する国際協力NGO「CARE」の一員、公益財団法人ケア・インターナショナルへの約10年に渡る支援に対し感謝状を授与。

公益財団法人ケア・インターナショナルジャパンが寄付に加え、法人会員としての支援、そしてキャンペーンへのご協賛など、2009年から長きに亘り様々な形でヤマノが支援してきた事に対し、感謝状を贈呈。普通は単発や3年ぐらいの支援が多い中、ヤマノが10年近く続けたことに大変感謝して下さいました。

#ヤマノ#山野愛子#どろんこ美容#山野幹夫#琥珀エキス#琥珀健寿#CARE

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン

詳しく見る
2021.11.03

『日本流通産業新聞』秋の特大号”化粧品サロン特集” に、ヤマノの代理店様、福井すずやBC、鈴木晴子先生のインタビューが掲載!

取材では数十万円呉服は売れるのに数千円の化粧品が売れなかったのを心から化粧品を好きになり本気でお勧めするようにしたことで突破したお話、コロナ対策として毎月お客様に勉強会を開き交流を深め、失業者をサポートしたことなど大変貴重な話を沢山伺えました。

#ヤマノ #山野愛子 #どろんこ美容 #山野幹夫 #琥珀エキス #琥珀健寿

詳しく見る
2021.10.24

注目の『衆議院選挙』を 今も42年前も『ヤマノが美容で支えて活躍』していることをTBS『Nスタ』(全国ネット)で、10月24日(日)放送。

1979年、ヤマノが国会や全国で選挙運動中の議員をサポートする貴重な映像がTBSに残っており、現在は本社のサロンにお忍びで来られることと対比して、『選挙裏方今昔物語』と題して、選挙のニュース内で特集して頂きました。(1分25秒辺りからが我社)

#衆院選 #裏方 #今昔物語 #TBS #Nスタ#選挙裏方今昔物語 #ヤマノビューティメイトグループ #山野幹夫 #どろんこ美容 #琥珀エキス

TBS NEWSのYouTube

詳しく見る
KOHAKU BIO TECHNOLOGY ヤマノビューティケミカル
ヤマノホールディンググス ヤマノ文化財団 山野美容専門学校 山野美容芸術短期大学 山野日本語学校